徳島健康生活協同組合
健生歯科
あなたを笑顔にする歯医者です
ホーム 交通アクセス お知らせ
 ご予約・お問い合わせは >> 088-655-3011
御予約お電話番号

所在地

▽MAP

診療日時





〜一般的な矯正治療の場合〜
矯正歯科の治療の流れ

矯正治療を検討されている方は、まずは気軽に初診相談を受けてみてください。
可能な治療方法をいくつかご提案させていただき治療をすすめます。

治療期間は個人差がありますが、矯正装置をつけてから2〜3年くらいです。子どもや若年期の矯正治療は、歯の動きも良く、大人より早く終わります。


1検査 口中や顔の写真を撮る、歯やアゴの骨のレントゲンを撮る、歯型をとる、顔と口元のバランスを見る、噛み合わせを見る、下アゴの動きを調べるなどの検査。
数週間
2検査結果の説明・診断 結果が出たら、治療方針を決定。 医師の説明をよく聞き、疑問に思う点があれば、その場で解決をしましょう。
3矯正前の治療抜歯 先に周囲の歯のむし歯や歯周病の治療、抜歯を行ないます。 数ケ月から2年
4矯正治療開始 ここから、様々な目的の装置を装着します。

治療内容によって、数種類の装置を、時期を分けて装着する場合があります。
5.矯正装置装着 歯が動いて歯並びがキレイになったら、元に戻らないようにリテーナー(保定装置)をつけます。歯が新しい位置に安定するまでは必要です。

リテーナー装着時も、数ヶ月に1度の割合で通院し、歯並びの状態をチェック。
数ヶ月に一度チェック
6治療の終了 矯正治療が終わっても半年〜1年に1度の定期検診を受けて、
せっかくキレイになった歯並び、噛み合わせを維持しましょう。


◆費用:70万〜90万(詳細は自費料金表参照




このページの先頭へ

〜金属のワイヤーが気になる方へ〜
マウスピース矯正

健生歯科では今まで歯の表面にブラケットと呼ばれる小さなチップをつけて、それにワイヤーを通して歯を並べる『ワイヤー矯正』を主に行ってきました。
これに対して最近、『マウスピース矯正』と呼ばれる方法が少しづつ広がってきています。

マウスピース矯正は、その名の通り“マウスピース型の矯正装置(アライナー)”を歯に装着して矯正を行います。



マウスピース矯正の一番のメリットは装置が目立たないことです!

薄く透明に近い、医療用プラスチック製の装置は装着していても着けていることがほとんど判りません。
マウスピース矯正は、治療中の見た目が気になる方、人と接する機会の多い方などにお勧めの治療法です。




  • 透明で目立たないため、装着していることがわからず、見た目にストレスを感じない。
    (スポーツや音楽をする人向けです)
  • 自分で取り外しが可能なため、食事中には矯正器具を外して自由に食事をすることができる。
    また、普段通りの歯磨きができるため、口腔内を清潔に保ちやすい。
  • 3次元治療計画ソフトウェアを通じて、治療開始から完了に至るまでの歯の移動を、コンピューター
    画面上で画像および動画として確認でき完了の予想ができる。
    (治療に対するモチベーション向上につながる)

この矯正法は全ての人に対応できるのではなく、また、マウスピース矯正を行っていてもワイヤー矯正
と併用したほうが良い場合もありますので、相談してみてください。

☆費用は50〜60万円程度(保険適用外)です

このページの先頭へ

かみ合わせが悪いとどうなるの?

不正咬合は生命にかかわる病気ではありませんが、そのままですと見た目の悪さだけでなく、その種類や状態によって色々な問題がおきてきます。子供の頃はあまり不自由を感じませんが、大人になって身体の抵抗力が衰えて来ると、長い間の無理がたたり歯や歯ぐきが急速にだめになったり、歯並びやかみ合わせが更に悪くなったりします。

悪い歯並びは、虫歯や歯周病になりやすいの?
悪い歯並びは、歯磨きがしにくく、歯の汚れが原因である虫歯や歯周病が非常に起こりやすくなっています。
悪い歯並びは顎関節症になりやすいの?
最近、顎関節症の急増が報告されています。柔らかい食べ物や、かみ合わせの悪さのため、子供の頃から顎の筋肉や関節を十分に使っていないので、顎関節が弱くなっているのです。あなたは、口が開かなくなったり、顎の痛み、音などはありませんか?
悪い歯並びは顔の変形を起こしやすいの?
不正咬合は顔面の成長にも悪影響をおよぼします。子供の頃は気にならないわずかな受け口や出っ歯でも、成長するにつれて不正咬合の顔面に対する変形は大きくなることがあります。
悪い歯並びは成長発育や健康に悪影響をおよぼすの?
悪い歯並びは成長発育や健康に悪影響をおよぼす<Br>良くかめない状態が長く続けば、顎や口腔周辺の発育や筋力が弱まり、顎の骨も細くなって本来の成長発育が阻害されることも考えられます。
悪い歯並びは歯科治療が難しいの?
歯が重なり合ってはえていると、プラークが付き易くブラッシングで除去しにくいためむし歯になりやすく、一本だけの処置ではすまなくて、その周りの何本かも処置しなければいけないというような場合もあります。また歯周病も不正咬合の人ほどなりやすく、治療したとしても歯磨きが行いにくいため、その後の経過が思わしくないことが多いのです。
悪い歯並びは発音が悪いの?
あなたは発音しづらい音はないですか?テレビや映画に出てくる俳優で極端な出っ歯、受け口、開咬の人はいないはずです。きれいな発音をするためには前歯のかみ合わせ、舌の動きが重要な意味を持っています。不正咬合の人は、サ行、タ行、英語ではS、Tの発音に問題のでる傾向があります。

このページの先頭へ


HOME 医院案内 医療機器紹介 診療内容 料金表 御予約について ラビットクラブ 研修医の皆様へ 個人情報保護について 関連リンク
健生歯科
徳島市北前川町5丁目10
088-655-3011

Copyright (C) 2011 Kensei Shika All rights reserved.
website produced by くぅ